バレエストレッチ
.png)
日常生活やバレエの動きに役立つストレッチクラス。
ここのこの動きがどうやって動かしていいかわからないなどの質問や、経験者の今更聞けないなど疑問解決にお勧めの講座です。
体が硬い方、けがをしないよう体の使い方を学びたい方、楽しくしなやかな体づくりをしましょう!
次の講座「バレエ」のウォーミングアップにも最適です。
レッスン日時
月曜日 10:30〜11:15
受講料(月額)
月2回 ¥3,300
月4回 ¥5,940(月開催が4回ない場合は¥1,350×回数)
追加レッスン ¥1,760 (大人のバレエ月曜・金曜に所属している方も単発受講可)
持ち物
動きやすい服装・タオル・飲み物(常温のみ販売あり¥100)
大判のタオル(ストレッチのとき床に敷くもの)ヨガマットの無料貸し出しもあります。
体験
¥1,100 レッスン開催日に随時受付
オープンクラス(年に数回開催されます)
初めての方 ¥1,100 2回目以降 ¥1,650
その他
入会金:¥3,300 (スタジオ講座共通 永久会員制)
支払い方法:銀行引き落とし 体験・追加・オープンクラスは開催ごとにお支払いいただきます
講師紹介

佐溝遼子
3歳より松山バレエ学校 町田支部(現在の町田・相模大野校)にて斉藤弘子に師事。
高校卒業後、松山バレエ団に入団。清水哲太郎、森下洋子に師事。以来、全てのバレエ団公演に参加。現在は首都圏のバレエスタジオ、カルチャースクールにてクラスを受け持っている。